自己愛性パーソナリティ障害の上司を持って苦しい思いを毎日のようにしている人も多いと思います。
そんな苦しんでいる人向けに実体験から自己愛性パーソナリティ障害上司の避け方、スルーの仕方について今日は書いていきたいと思います。
苦しんでいる人は参考にしてください。
自己愛性パーソナリティ障害とは?
早稲田メンタルクリニック様のHP(https://wasedamental.com/youtubemovie/3419/)を確認させていただきましたが以下の9項目のうち5項目以上に該当すると自己愛性パーソナリティー障害と言えるそうです。
1.誇大的感覚
自分は素晴らしい、すごい人間なのだという感覚です。
2.空想にとらわれている
理想的な空想にとらわれていて、ナルシスティックな世界にいます。
ブランド物に「こんなに素晴らしいものはない!」などと言いますが、所詮ただの服、時計でしかありません。
高級車もただの車だと思いますが、「これは限りない人類の叡智なのだ」と言ったりします。
3.自分が特別で、凡人には理解不能
「特別な人にしか自分のことは理解できない」と言ったりします。
4.過剰な賛美を期待
もっと褒めてくれと過剰な賛美を期待します。
「○○さん、すごいな」というと「そうでしょ、他には?」と続きます。
5.特権意識を期待
自分は特別なのだから特別扱いしてくれということです。
6.相手を不当に利用
タダ働きさせる、部下の手柄を独り占めするなど相手を不当に利用します。
7.共感の欠如
相手の痛みがわかりません。
8.嫉妬
妬んだり、あるいは妬まれているという妄想に駆られています。
「○○は僕のことを妬んでいるんだ」と言いますが、妬んでいるのではなくただ普通に怒っているだけだったりします。
9.尊大な行動・態度
踏ん反り返るなど偉そうな行動、態度を取ったりします。
自己愛性パーソナリティ障害の人は、喋っていて何か嘘くさい、薄っぺらい感じがあります。
とのことです。思い当たる人はいましたでしょうか?
ざっくり言えば
・かまってちゃん
・モラハラ野郎
・相手の気持ちを理解しない
・息をするように悪口を言う
・自分は特別だと思っている
・自分以外は全員ザコ扱い
といった特徴があります。
自己愛性パーソナリティ障害上司の行動の特徴
自己愛性パーソナリティ障害の人の特徴になりますが、まず自分の人格を維持していくために常に周りから褒められたり関心を持たれていないといけない、と思い込んでいます。
なので例えば会話をしていてもすぐに自分の話題にすり替えたり自分の自慢話に持って行ったりします。
それか同僚や取引先の人などの悪口や誹謗中傷を行います。
悪口や誹謗中傷を行う理由としては他人を下げることで相対的に自分を上げようとしているためです。
なので自己愛性パーソナリティ障害の人は非常に攻撃的で他人の悪口をよく言っています。
本当に呼吸をするように自然に悪口を言います。
この悪口を聞いているだけでメンタルをやられてしまう人も結構います。
あとこの悪口にはもう一つの意味もあります。
自己愛性パーソナリティ障害の人は自分のミスなんかを部下のせいにしたりすることが多いのですが、普段から
「俺の部下は使えない」
「部下に足を引っ張られて成績が上がらない」
などと部下の悪口を周りに広めます。
なので自己愛性パーソナリティ障害の上司が
「このミスは部下のせいだ」
と嘘をついた時にも周りは普段から自己愛性パーソナリティ障害上司の嘘を聞いていて信じている人もいるので本当に部下のせいだと騙されてしまいます。
こういったアリバイづくりのために嘘をついていたりもします。
なので知らないうちに周りでは自分が悪者や怠け者や役立たずにされていることがあります。
そう言った間違った情報が出回っていないかしっかりと普段から気をつけておく必要があります。
めんどくさいでしょ?
自己愛性パーソナリティ障害上司をどう見るか
自己愛性パーソナリティ障害の人たちの特徴の一つとして他人の気持ちを理解できないか理解するつもりがない、心なんて無いと思っている。
と言うものがあります。
つまりこちらがどれだけ傷つこうが自己愛性パーソナリティ障害の人は気にしません。
むしろ弱っているのを見て喜ぶでしょう。
それからこちらが自己愛性パーソナリティ障害の人に何かしてあげたからといってお返しをしてくれたりはありません。
何か利害が発生することがあればお返ししてくるかもしれませんが基本的に
「自分は特別扱いされて当然」
と思っているのでギブアンドテイクは成立しません。
なので良かれと思って親切にしてあげたりしても関係性が改善することはありませんし
「これだけしてあげれば相手も分かってくれるはず」
という一般論も通用しません。
ギブアンドテイクが成立したり申請つが返ってくると言うのは相手が気持ちの通った人間だからできることです。
自己愛性パーソナリティ障害の人たちは相手の気持ちなんか気にしないのでそう言ったやり取りは通用しませんし都合の良い相手として利用されるだけです。
自己愛性パーソナリティ障害の人はある意味で人間でない別の生物として考えた方が良いと思います。
だから「気持ちが通じる」とか「思いやり」とかは人間同士でこそ成り立つものなので自己愛性パーソナリティ障害との間では成り立ちません。
そこをしっかり理解してください。
自己愛性パーソナリティ障害上司との接し方
自己愛性パーソナリティ障害上司ははっきり言ってうざいし迷惑だし苦痛です。
ですのでできるだけ接する時間や機会を減らすようにしてください。
あと話をする時間もできるだけ短くした方が良いのでやり取りは可能な限りメールなどで行ってください。
私は以前、自己愛性パーソナリティ障害上司の隣の席で仕事をしていましたが彼はよく独り言を言っていました。
「やった」とか「あ〜、あいつ返事遅いな〜」とか「使えないやつばっかだな〜」とかとにかくよく独り言を言っていました。
これは自己愛性パーソナリティ障害のやり方の一つです。
独り言を言うことで周りに関心を持ってもらい、あわよくば話しかけてもらおうと思っています。
そして「どうしたの?」とか話しかけれれれば自慢話か人の悪口を言い出します。
良かれと思って話しかけると長々とした話に付き合わされたり悪口の共犯者にされてしまいます。
ですので例え隣でぶつぶつ一人でしゃべっていても無視しましょう。
というかある程度話しかけれられても無視して大丈夫です。
そして話しかけたのを無視したことに怒られたら
「いつも独り言言ってるから話しかけられたのではなくて独り言だと思ってました」
と言えば大丈夫です。
できれば
「いつも独り言がうるさいのでやめてください」とクレームも入れておきましょう。
自己愛性パーソナリティ障害上司への対処方法
自己愛性パーソナリティ障害の人たちは結論で言うと自分への評価、自己評価を他人に依存しています。
なので常に他人から褒められたり尊敬されたりしていないと自分の自己評価が不安になり不安定になってしまいます。
だから自己愛性パーソナリティ障害の人たちは常に自分を褒めてくれる存在を探しています。
自分を褒めてくれたり認めてくれる存在がいないと言うことは酸素がないと言うことと同じなのです。
なので自己愛性パーソナリティ障害上司への対処方法は「塩対応」です。
できる限り接触を減らして褒めたりすることはしてはいけません。
素っ気なく対応してください。
そうしていれば
「こいつは俺を褒めてくる存在ではないな」
と認識されます。
自分を褒めてくれない相手に対しては時間を使いませんので接触する機会はますます減っていきます。
もちろん素っ気ない対応で嫌われてしまう可能性は大いにありますが気にすることはありません。
気に入られると言うことは通常の「上司が部下を気にいる」と言うことではなくて自己愛性パーソナリティ障害上司の場合は「自分を持ち上げるための引き立て役」と言うくらいにしか思っていません。
気に入られると言うことはターゲットにされると言うことなので気に入られてもメリットはありません。
「褒めてくれない面白くないやつ」と思われておきましょう。
まとめ
自己愛性パーソナリティ障害上司は非常に面倒で厄介です。
なのでできるだけ近づかない方が良いですし争わない方が良いでしょう。
彼らは害意を持って友人のような顔をして近づいてくるので面倒です。
そして「こちらが思いやりを持って接すればいつか分かってくれる」と言った甘い認識は通用しません。
別の生き物だと思いましょう。
その上で塩対応をして接する機会を減らしましょう。
ただその自己愛性パーソナリティ障害上司はきっと周りにあなたの悪口を言いふらしていますから予防線を張ったり悪い噂を消すために正しい情報を流したりする努力が必要です。
辛い戦いですが頑張ってください。
コメント