自己愛性パーソナリティ障害の特徴と接し方

ビジネス全般

あなたの周りに
「あれ? この人って自己愛性パーソナリティ障害じゃない?」
って思える人がいると思いませんか?もしいたら要注意です!

Man, Thinking, Doubt, Question, Mark, Idea, Problem

その人が単に性格が悪いだけの人なのか自己愛性パーソナリティ障害なのかを
チェックするための特徴をまとめてみました。

もし身近に自己愛性パーソナリティ障害がいたら急いで接し方を考えてください。
そうしないとあなたのメンタルは大きなダメージを受けてしまいます。
自己愛性パーソナリティ障害との接し方についても書きましたので
身近に自己愛性パーソナリティ障害がいる人は絶対に読んでみてください。

自己愛性パーソナリティ障害の特徴

自己愛性パーソナリティ障害の特徴は早稲田メンタルクリニック様のHP(https://wasedamental.com/youtubemovie/3419/)を確認させていただきましたが以下の9項目のうち5項目以上に該当すると自己愛性パーソナリティー障害と言えるそうです。

自己愛性パーソナリティ障害の特徴は
1.誇大的感覚 
2.空想にとらわれている 
3.自分が特別で、凡人には理解不能 
4.過剰な賛美を期待 
5.特権意識を期待 
6.相手を不当に利用 
7.共感の欠如 
8.嫉妬 
9.尊大な行動・態度

こういったものがあります。

Man, Smoking, Smoke, Cigarette, Face, Person, Tobacco

もっと砕いて説明すると 
・自分は優れていると思っている 
・他人を見下す 
・攻撃的 
・悪口が多い 
・他人の気持ちを理解しない 
・自己中心的 


という感じになります。あと人によっては 

・とにかく声が大きい 
・お世辞に弱い 
・独り言が多い 
・とにかく偉そう 

Angry, Man, Steam, Ears, Smoke, Anger, Serious, Annoyed

というものも見られます。

職場での自己愛性パーソナリティ障害の立ち回り方としては 

・部下には支配的 
・周囲に上司や部下、取引先の悪口を言って回る 
・同僚などの悪口が多い 
・人の成功を妬む
・人の失敗を喜ぶ 
・自分の成功を自慢してくる 
・自分の好きな話題しかしない 
・威圧的 


といった感じになると思います。
同僚や上司として見た場合とても一緒に仕事をするのがきつい相手になります。
ただ自己愛性パーソナリティ障害が部下になった場合に少し事情が変わるかもしれません。
と言うのも彼らは上司にはあまり面と向かって逆らってきません。
ただあなたが上司だったとしてもあなたがミスをしたり弱っているときには容赦無く攻撃してくるとは思います。

自己愛性パーソナリティ障害かどうかチェック

自分、もしくは知り合いや同僚などが自己愛性パーソナリティ障害かどうかをチェックするには先ほど書いた内容がどのくらい当てはまるかになります。

Checklist, List, Hand, Pen, Business, Writing, Check

多く当てはまるほど自己愛性パーソナリティ障害の可能性が高くなります。
もちろん本当にその人が自己愛性パーソナリティ障害かどうかを診断するのはお医者さんになりますのであくまでも目安程度ですが参考にはなると思います。

自己愛性パーソナリティ障害と「性格悪い人」との違い

自己愛性パーソナリティ障害とまではいかなくても性格の悪い人はたくさんいます。

そして性格の悪い人たちの中には自己愛性パーソナリティ障害のような人もいると思います。
相手が自己愛性パーソナリティ障害か性格が悪い人なのかどうかで対処方法が変わってきます。
性格が悪い人が自己愛性パーソナリティ障害と違う点としては大きなものとして 

・自分を特別だとは思っていない 
・他人の気持ちが理解できる 

I Beg Your Pardon, Love, Excuse Me, Roses, Flowers

という点があると思います。
自己愛性パーソナリティ障害は本当に病名が付く精神的な人格障害です。
なので単純に性格が悪いのとは違います。
性格が悪いだけの人は程度の差はあれ他人の気持ちを理解したり共感することができます。
ですのでその人とはギブアンドテイクの関係が作れたり、こちらが落ち込んでいる時にはフォローしてくれたり、と言った事があると思います。でも自己愛性パーソナリティ障害はそもそも相手の気持ちを理解する事ができませんしするつもりも無いですし自分は特別だと思っているのでギブアンドテイクの関係は作れません。

Give And Take, Road Sign, Donation, Arrows, Font


それにこちらが落ち込んでいようが病気だろうが関係なく攻撃してきます。
そこが大きな違いになります。
それとこれも自己愛性パーソナリティ障害の大きな特徴なのですが、彼らは常に自分が優れていると実感しないと自分を維持できません。
でもそんなにいつも褒められる訳ではないのでどうするかというと
「他人を落とすことで相対的に自分が上に立つと思い込む」
という行動を取ります。
具体的には他人の悪口を言ったり他人の評価が下がるような言動をとります。
そしてこれは自分を維持するために常にやっています。
それに比べて性格の悪い人は何か起こった時に意地悪をしてくるだとか悪口を言うなどで常に行動しているわけでは無いと思います。
あと性格が悪い人は他人の悪口を言ったり他人を攻撃した後には後悔したり反省したりする事があると思います。
でも自己愛性パーソナリティ障害は反省したり後悔したりしません。
だって他人の気持ちとか考えた事がありませんから。

自己愛性パーソナリティ障害との接し方

接し方は基本路線として 

①逃げる 
②テキトーに褒めとく 

です。

Running Man, Glass Floor, Reflection, Glass


一番良いのは逃げる事です。
1秒でも早く自己愛性パーソナリティ障害から距離を空けてください。
でもどうしても逃げることが難しい場合にはテキトーに褒めておいてください。
別に心を込める必要はありません。
そんな上っ面の褒め言葉でも自己愛性パーソナリティ障害はとても喜びます。

自己愛性パーソナリティ障害を褒めるなんてとてもとても嫌だと思いますがとりあえずテキトーに褒めておいてください。
なぜかと言うと自己愛性パーソナリティ障害の標的になるのを避けるためです。
自己愛性パーソナリティ障害は標的を作る時があります。
自己愛性パーソナリティ障害は常に悪口を言ったり攻撃したりする対象を探しています。
できるだけ低いリスクで攻撃できる相手を探しています。
だから近い距離にいる気の弱い人っていうのは自己愛性パーソナリティ障害にとって都合の良い格好の標的なんです。
カモです。
一度標的だと決めたら徹底して攻撃してきます。
相手がどんなに苦しんでどんなに弱っても容赦しません。
だって自己愛性パーソナリティ障害は相手の心を理解できないしするつもりも無いから。

selective focus photography of arrow target



だからそんな標的にならないように逃げる事ができないのであればテキトーに褒めておいて「敵ではないよ」とアピールしておいてください。
自己愛性パーソナリティ障害は基本的に周りの人間を「敵か味方か」だけで判断します。
だから敵だと認識されるとガンガン攻撃されます。
あ、念の為に言っておきますが味方だと認識されても安心しないでください。
これは普通の人が考える「味方」とは違います。自己愛性パーソナリティ障害にとっての味方って言うのは「自分を褒めてくれて自分を持ち上げてくれる都合の良い道具」という意味です。

もしも自己愛性パーソナリティ障害と戦うことを選ぶなら過去の記事を参考にしてください

自己愛性パーソナリティ障害上司の避け方、傾向と対策
【経験談】自己愛性パーソナリティー障害の上司との戦い方

もしも逃げる事を選ぶなら

もし職場で自己愛性パーソナリティ障害が近くにいるのなら逃げる事をお勧めします。

ズバリいうと転職です。
一応おすすめの転職エージェントを書いておきます。

転職エージェント最大手です。
困った時には頼ってみましょう。
利用は無料なので安心です。



こちらも大手です。
文句なしにおすすめです。


ハイクラス転職ならこちらもおすすめです。



自己愛性パーソナリティ障害と接する時の注意事項

自己愛性パーソナリティ障害と接する時に一番気を付けないといけない事は「近い距離にいない」という事です。

これは気持ち的な距離も物理的な距離も両方です。
とにかく離れてください。可能なら逃げてください。
自己愛性パーソナリティ障害はとにかく周りに悪口を言ったり攻撃したりして周囲の人たちのエネルギーをどんどん削っていきます。
自己愛性パーソナリティ障害がそばにいるだけで普通よりも相当の疲れとメンタルへのダメージを受けてしまいます。
なのでできるだけ近くにいないようにしてください。

Social Distancing, Virus, Distance, Disease, Infection



自己愛性パーソナリティ障害はよく周囲の人たちの悪口を言ってきます。
近くにいる人にも別の人の悪口を言ってきます。
「他人の悪口聞かされても問題無いでしょ?」
と思うかもしれませんが他人の悪口でも長い時間聞かされるとダメージを受けてしまいます。
本当に不快な気分になるしこちらのメンタルもやられてしまいます。
それに攻撃されたりもあるので自己愛性パーソナリティ障害の周囲の人はメンタルをやられてしまうケースが多くあります。
でも自己愛性パーソナリティ障害は他人のダメージなんて気にしませんので察してくれたり労ってくれたりはありません。

まとめ

自己愛性パーソナリティ障害の特徴と接し方をご紹介しましたがいかがだったでしょうか?
あなたの周りに自己愛性パーソナリティ障害はいそうですか?

自己愛性パーソナリティ障害の特徴としては
1.誇大的感覚 
2.空想にとらわれている 
3.自分が特別で、凡人には理解不能 
4.過剰な賛美を期待 
5.特権意識を期待 
6.相手を不当に利用 
7.共感の欠如 
8.嫉妬 
9.尊大な行動・態度


・自分は優れていると思っている 
・他人を見下す 
・攻撃的 
・悪口が多い 
・他人の気持ちを理解しない 
・自己中心的 


という感じになります。あと人によっては 

・とにかく声が大きい 
・お世辞に弱い 
・独り言が多い 
・とにかく偉そう
  

という感じです。
自己愛性パーソナリティ障害を見つけたらできるだけ距離を空けましょう。
そして可能であれば逃げてください。
どうしても逃げる事が難しい場合にはテキトーに褒めておいてください。
そうすればすぐに大きなダメージを喰らう事はないと思います。ただ近くにいると確実にメンタルなどへのダメージを食らってしまいますので早めに逃げるようにしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました