【42歳で転職成功した経験から】40代の転職はリスクか、それとも衰退からの脱却か?

40代転職

40代は悩む年代です。
特に現在勤めている会社に100%の満足ができていない多くの人で将来について悩んでいる人は多いのではないでしょうか?


「今の会社にずっと居続けてもいいのか?」
「でもこの歳で転職するのはリスクが高すぎる・・・」
「今の会社も安定しているしこのまま定年まで逃げ切ればいいじゃないか・・・」

と考えている人も多いはずです。

ですが今自分が思っている安定は本当の安定なのか考えてみてください。
多くの場合、安定とは停滞であり緩やかな衰退です。

今日はこの不安について書いていきたいと思います。

40代の転職を応援するブログを書いているヒロブログです。
私自身も42歳でYahoo!に転職しました。その前は小さなシステム会社にいたのですが40代で人気企業に転職することは全然できるんです。
40代で転職するための準備などをいろいろ紹介できればと思っています。



40代の岐路に立つあなたへ

あなたは40代、中間管理職かもしれません。
専門職かもしれません。
安定した職を得て、家族を支え、キャリアを極めたと感じているかもしれません。

しかし、この安定は真の安心感につながるでしょうか?

いまの職を離れるリスクを背負ってでも、新たなキャリアの道を模索すべき時が来ているのではないでしょうか?



この記事では、40代の不安を解消し、転職を通じて未来への安心感を得る方法を考えていきたいと思います。

40代もしくは30代で将来に対して漠然とした不安を持っている方に是非読んでほしいと思っています。
私は42歳で転職しましたがその決断は間違っていなかったと思っています。
妻も子供もいる中での転職でしたので不安はありました。
「転職先でうまくいかなかったらどうしよう・・・」
「今の会社に不満はあるけど転職するほどの不満ではないし・・・」
「必ずしも転職先が安泰な訳ではないし・・・」

といった不安もありました。
でもリスクを取って転職した甲斐はあったと思っています。

40代のキャリアのパラドックス

多くの40代はキャリアの中盤で大きなパラドックスに直面します。

安定という快適な座に甘んじていると、スキルの陳腐化、業界内での立ち位置の低下、革新的な思考からの乖離といったリスクが高まります。
さらに、新しい技術や業務手法が登場する中で、現状のキャリアパスが不安定になる可能性もあります。

今の会社で役員など経営層になれる道筋がある程度ついているか、今勤めている会社が大企業で収益も10年以上安定することがしっかりと見込めてもし自分が窓際社員になっても定年まで心配が無いのであれば問題は無いと思います。
でも大半の人たちはそうでは無いと思います・・・

もし会社がリストラを始めたら真っ先にリストに名前が上がるのはそう言った40代や50代で役職の無い、もしくはそう高くない役職の人たちでは無いでしょうか?
もしそんな状況が来た時にすぐに動ける準備はできていますか?
会社がリストラを始めて、あなたが上司から会議室に呼び出されてリストラ候補に上がっているため早期退職をするように促されてから動き始めて間に合いますか?

会社からの早期退職の通知を受けて会社から転職支援があるから大丈夫だと思って早期退職したもののなかなか次の就職先が見つからない。そんな記事は山ほどありますよね。
自分だけは大丈夫という保証はどこにもありません・・・

40代のキャリアはまさに、安定と衰退の狭間で揺れ動くのです。

安定の罠

「安定」は甘い響きを持ちますが、変化が激しい現代においては、多くの場合で停滞と同義になりかねません。

安定という名の罠に陥った多くの中年職員が、気づかぬうちに市場価値を減じています。
自分のスキルが永遠に市場に求められるという保証はどこにもありません。
40代での転職はリスクを伴いますが、この決断がなければ、緩やかな衰退を避けることはできないのです。

1つの会社に長く勤めていて、しかも同じ部署に長い期間在籍すると居心地が良くなります。
業務のルールは熟知しているし、社内外にネットワークができており非常に仕事をしやすい環境になると思います。
でもそういった環境にいると自分のスキルはどんどん衰退していきます。
衰退しないとしても停滞はします。
自分が停滞すると周りが進歩していくので結果的に衰退したことになってしまいます。

個人的には「水も人間も同じ場所にずっと留まると濁って腐っていく」と思っています。


安定を求めると結果として自分が衰退していって、動かなければならない時や決断を迫られた時には大したスキルも持っていないプライドだけが高い中年が出来上がってしまいます。
もしそうなった時に動けるように準備することは必要だと思います。

転職の勇気

転職とは、新しい挑戦への勇気です。
安定した職を離れることは容易ではありませんが、それは同時に、新しい技能を学び、キャリアに再び活気を与える機会でもあります。

未知の分野に飛び込むことで得られる刺激は、あなたの仕事に対する情熱を取り戻させ、人生の新たな目的を見出させるでしょう。
リスクを取ることは、結果的には新たな安定への道を切り開くことに他なりません。

あと、実際に転職はしないとしても転職活動はすべきでしょう。

あなたは今、国内の労働市場で自分と同年代にどんなスキルや経験が求められているかご存知ですか?
どんなスキルや経験が重要視されているか、価値が高いかご存知ですか?
どんなスキルを身につける事を求められていると思いますか?

こういった情報は転職しなかったとしても知っておいた方が良いでしょう。
こうした知識を付け、スキルを身につける事で転職しなくても社内での存在価値を上げていく事ができます。

自分のスキルの整理をしたり、市場的にどんなスキルが求められているのかを知るには転職エージェントに登録してコンサルタントに聞いてみる事が一番の早道です。

40代むけの転職エージェントをいくつか紹介しますのでよかったら参考にしてみてください。
どの会社も無料で登録して各種サービスを受ける事ができますので気軽に登録して聞いてみてください。



まずは国内最大手のリクルート




外資系企業の転職・日系グローバル企業への転職に強いアージスジャパン

アージスジャパン




転職のプロに相談できる、大手転職エージェントdoda

転職はdoda




大手の一角LHH転職エージェント(アデコ株式会社)です




金融、IT、コンサル、製造業、エグゼクティブの転職に強いコトラです




ハイクラスを目指すキャリア形成なら、世界最大級の転職エージェント・ランスタッドです






また有料ですがキャリア相談に乗ってくれるサービスもあります。




転職とは成長の証

転職は、自己成長の証ともいえます。

あなたがこれまで培ってきた知識と経験を新しい環境で活かすことは、自己の限界を超えることを意味します。それは自分自身への投資であり、将来の市場価値を高める投資でもあります。
50代、60代に向けてキャリアの質を向上させ、老後の安定を見据えることができます。

いつでも転職できる環境を自分で作っておくことで不測の事態があっても狼狽えずに済みます。不測の事態が起きなくても良い条件の転職情報があれば検討してみることもできます。

また転職準備をする事で自分の持っているスキルと育てていかなければならないスキルがハッキリと見えてきます。
私たちの年代はおそらく70代までは何らかの労働をしなければならなくなると思います。
そうなるとあと30年くらいは働くことになります。
ですので今から新しいスキルを身につけて行っても遅いということはないのです。

長期的なキャリア戦略

短期的な安定を求めるのではなく、長期的なキャリア戦略を立てることが重要です。
転職を通じて、新たなスキルセットを獲得し、将来の不確実性に対応する準備をします。
これにより、現在の市場での自分の価値を高めるだけでなく、将来の変化に柔軟に対応する能力も身につけることができます。

まとめ

40代での転職は、現状に甘んじることのリスクをはるかに上回る可能性を秘めています。
キャリアの停滞と衰退から抜け出し、50代、60代、そして老後へ向けて安心感を得るために、今が行動を起こす時です。
未来への不安を感じる40代の皆さん、転職はあなたのキャリアを再点火し、人生の次の章を成功へと導くキーなのです。
立ち止まるか、前進するか、その選択はあなたの手にあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました